本文へスキップします。

【全】Lang
Search 検索
  • 標準
  • 拡大
H1

よくあるご質問

コンテンツ
概要について
1 質問 e-BISとはなんですか?
回答 業務の効率化の一環で、お取引先からの仕入請求の受付を、インターネットを介したWEBシステムにて受付けるシステムです。
2 質問 取引先にはどんなメリットがありますか?
回答 当社指定請求書をご購入頂く必要が無くなります。
請求書を当社へご郵送又はご持参頂く手間と費用が削減されます。
請求履歴が検索でき、台帳管理等の手間が削減されます。
3 質問 システムの利用料はかかりますか?
回答 e-BIS 自体のご利用料金はかかりません。
4 質問 システムの利用出来ない期間はありますか?
回答 平常稼動時は、6時から24時までをサービス時間とさせて頂いております。0時から6時の間はシステム保守を実施する時間に当てさせていただきますのでご利用になれません。
5 質問 請求書提出に締切日はありますか?
回答 e-BIS自体には締め日はございませんが、弊社各事業所毎に毎月の提出期限を定めていますので、各事業所へお問合せ下さい。
6 質問 e-BISを利用対象の業種は工事業のみですか?
回答 いいえ、工事業を含んだ、全業種のお取引先様が対象です。
7 質問 電子請求書には社印は必要ないのですか?
回答 はい、社印(印鑑)は必要ありません。厳密に言えば、見積書、納品書、領収証にも印鑑はいりません。法人が相手方に請求書等を発行する時は社名の横に社印を押す通例に習い、当社もこれまで、請求書の社印の押印をお願いしてきました。e-BISでは、消費税法に関する通達(通達11-6-5)の中で「課税仕入れの相手方の確認を受ける方法」のうち「(1)仕入明細書等への記載内容を通信回線等を通じて課税仕入れの相手方の端末機に出力し、確認の通信を受けた上で自己の端末機から出力したもの 」に相当し、印鑑がなくても当社への請求要件を満たしているわけです。
 手続き関連
8 質問 管理者のパスワードを忘れてしまいました。
回答 パスワードを初期化致しますので、貴社管轄の弊社事業所管理課までご連絡下さい。
9 質問 e-BISでの請求を開始しましたが、指定請求書(黄色の請求書)での請求を行っても良いですか?
回答 一旦e-BISでのご請求を開始されたお取引先様に於かれましては、以降e-BISでのご請求に統一して下さい。
但し、パソコンの故障等、止むを得ない場合には、弊社担当者へご連絡のうえ、指定請求書(黄色の請求書)でご請求下さい。
10 質問 利用開始手続きはどれくらいの期間がかかりますか?
回答 e-BIS利用申請書をお送りいただいてから、概ね2週間程度でご利用開始できます。
11 質問 受注者の管理者名は具体的に誰のことですか?
回答 お取引先様のe-BIS利用者名に当たります。複数の利用者を登録される場合には、その代表者が該当します。
操作関連 
12 質問 請求書作成(注文書なし)にて、現場選択の現場に該当現場が表示されません。
回答 弊社の担当者へ請求許可設定するようにお申し付け下さい。
13  質問 多機能マウスで戻るボタンを押したり、キーボードの[Backspace]キーを押してしまうと、「Web ページの有効期限が切れています」等のページが表示されて、操作できなくなってしまいます。
回答 当システムでは、セキュリティ強度を優先し、ブラウザの”戻る”操作に当たる機能を禁止しております。画面右上の[戻る]ボタンをクリックして前の画面へ移動して下さい。
14  質問 間違えて”提出”してしまいました。
回答 請求一覧で該当請求書を検索し、状況が”東熱へ提出済”の場合に限り、請求金額登録から[提出取消]ボタンをクリックし取消が出来ます。それ以外の場合は、請求先担当者に連絡して下さい。
15 質問 担当者登録の権限の違いは何ですか?
回答 承認モード(担当者一覧画面の承認機能=利用する)の場合は、担当者は[提出]を行えません。承認者は[提出]が出来ます。承認モードを利用しない場合には、担当者、承認者の違いは有りません。尚、承認モードでは管理者は担当者として扱われます。
16 質問 [提出]ボタンが表示されません。
回答 承認モード(担当者一覧画面の承認機能=利用する)に設定した場合は、担当者と管理者には[提出]ボタンは表示されません。権限を承認に設定したユーザを追加していただき、追加したユーザでログインし、提出を行って下さい。尚、承認モードでは管理者は担当者として扱われます。
17 質問 セッションの有効期限が切れました。ログインし直してください。と表示されます。
回答 一定時間操作しませんと、セッションが失われ、上記のようなメッセージが表示されます。
18 質問 前回ログイン日時は何のために表示されていますか?
回答 e-BISへのログイン時には、前回ログオン日時を表示しておりますので、不審なログインがないかを常にご確認ください。
19 質問 請求内訳情報は何行まで追加できますか?
回答 最大100行まで行追加できます。100行では足りない場合には、別途添付資料にて請求内訳をお付け下さい。
20 質問 添付資料に内訳CSVファイル要件で定められたCSVファイルを利用できますか?
回答 いいえ、添付資料に内訳CSVファイルを利用しないで下さい。
21 質問 添付資料のサイズが1MBを超えるファイルをアップロード出来ません。
回答 アップロードできるファイルサイズは1ファイル1MBまでです。イメージファイル等は、画素数を下げて保存して下さい。
22 質問 担当者は何名まで追加できますか?
回答 特に制限はございません。お取引先様の管理者様が、必要なだけ担当者を登録可能です。
23 質問 承認者は何名まで追加できますか?
回答 特に制限はございません。お取引先様の管理者様が、必要なだけ承認者を登録可能です。但し、特定の承認者と特定の担当者を関連付けるワークフロー機能はございません。
24 質問 パスワードを変更する際「8~20桁以内の 英数字で記入」と指示がありますが、具体的にどういうことですか?
回答 次の文字が英数字になります。e-BISでは英字と数字を組合わせてパスワードを設定して下さい。
"#$%&'()*+,-./0123456789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcdefghijklmnopqrstuvwxyz{|}~
€
25 質問 請求書作成(注文書あり)の請求金額登録時に「前月迄累計」「今回迄累計」「累計出来高(%)」「進捗率(%)」が「-」と表示されます。
回答 該当注文CDに対する請求が、従来の紙の請求書で請求された場合、「前月迄累計」「今回迄累計」「累計出来高(%)」「進捗率(%)」が「-」で表示されます。e-BISのみでご請求いただいている場合には、正しく金額や率が表示されます。
26 質問 請求書作成(注文書あり)の請求金額登録で請求内訳情報を追加、編集できません。
回答 注文書ありの場合は該当注文CDに対し初回登録時のみ内訳行追加、「品名」、「契約内訳額」の設定が可能です。一旦作成完了(一時保存含む)した後は内訳行を追加、「品名」、「契約内訳額」の編集はできません。
27 質問 契約内訳額を超えていない今回請求額のはずが、今回迄累計が契約内訳額を超ていると警告が表示されます。
回答 作成途中や差戻し状態の請求書も、仕掛中の請求として契約金額に対して計算します。不要な請求Noは削除して下さい。
28 質問 税率の異なる請求内訳を1つの請求NOにまとめて入力して良いですか。
回答 請求CD毎に税率を指定されますので、お手数でも税率毎に請求CDを別けてください。
動作環境関連 
29 質問 iPADは利用できますか?
回答 動作環境に記しました環境でご利用下さい。動作環境以外の環境でご利用できたとしても、当方ではご質問等にはお答えできかねます。
30 質問 対応OS以外のOSや対応ブラウザ以外のブラウザで利用できますか?
回答 動作環境に記しました環境でご利用下さい。動作環境以外の環境でご利用できたとしても、当方ではご質問等にはお答えできかねます。
31 質問 e-BISのログイン画面が表示されません。通信上の制限はありますか?
回答 e-BISでは、安心してご利用いただくため、強力な暗号化技術(SSL)をはじめとするセキュリティ対策を講じております。そのため、SSL通信が出来るインターネット接続が必要です。企業によっては、SSL通信を制限している場合もありますので貴社ネットワーク管理者へSSL通信が可能であるか確認して下さい。
32 質問 e-BISのログイン画面が表示されません。2013年7月1日以前にアクセスした「e-BISは、2013年7月1日よりご利用できます。」のページが表示されます。
回答 ブラウザのキャッシュ機能により、e-BIS公開前に表示していた、案内ページが表示されていると思われますので、ブラウザのキャッシュクリアを行って下さい。
Internet Explorer 8・9のキャッシュクリア方法 1.[ツール]メニューから[閲覧の履歴の削除]を選択 2.[インターネット一時ファイル]にチェックを入れて[削除]をクリック
【全】sideMenu