本文へスキップします。

メインビジュアル
メイン画像
コンテンツ
Interview
01

R.N 工事部(現場代理人) / 2015年入社・工学部 機械サイエンス学科

多くの人との出会いが学びの場となり
現場代理人として成長できることを実感

R.Nの写真1

志望理由と入社の決め手

人の生活になくてはならない設備を造り上げることに興味

学生時代は機械工学について学んでおり、もの作りが好きだったことから、就職活動では生産関連や設備関連の会社説明会に参加し、徐々に設備というものに興味を持つようになりました。日常で何気なく使っているエアコン、水道、トイレなどの設備は、人間の生活になくてはならないものです。建物がある以上、必ず必要になる設備を扱う東洋熱工業に入社することを決めました。
当社の仕事は、大学の専門とは直接的な関わりはありませんが、図面については学んでいたので、その知識が活かせるかなという思いもありました。
また、入社後にわかったことですが、比較的同じことを繰り返すことが多い生産関係の仕事に比べて、東洋熱工業の仕事は様々な業務があり、毎日変化に富んでいます。それは自分に合っていたと思います。

R.Nの写真2

私の仕事とやりがい

自分の思いを反映できる仕事であり、完成した時には感動を味わえる

入社1年目から工事部に配属になり、多くのことを学んできました。工事現場では、東洋熱工業の社員だけではなく、建築や電気業者を含めて様々な人と協力して仕事を進めます。多くの人と出会うことで得られる経験値は計り知れません。ベテランの作業員の方から作業のノウハウを教えていただいたことで、工事打合せや施工図の作成、機器、材料の手配などがスムーズにできたり、行き詰まった時に打開策が見つけられたりしたこともあります。
私は図面作成が好きなのですが、それは基本的なルールはあっても正解はないので、自分の思いを反映できるからです。自分が考えた内容が現場で形になっていき、完成した時にはとても大きなやりがいを感じます。入社2~3年目には都心の大規模商業ビルに携わる機会がありました。そのビルが完成しテレビCMが流れたときには、感動しましたね。
今、私は現場代理人を任せていただいています。工事部に配属されたら誰もがめざす地位であり、誇りに感じていますが、同時に責任の重さも痛感しております。これからも日々成長しながら務めていきたいと思っています。

R.Nの写真3

私のモットー

「当たり前のことを当たり前に行う」を肝に銘じて

この仕事は、工程管理がつきものです。良い品質のものを期限内に完成させてお客様に届けなくてはなりません。これは基本中の基本ですが、意外に難しいものです。「当たり前のことを当たり前に行う」ために、期限と品質のバランスをうまくとれるようにしたいと常に考えています。現場代理人の立場としては、自分たちが描いた施工図を形にしてもらうため、協力会社など一緒に働く人々への感謝の気持ちを忘れないことも、大切にしています。

先輩社員の一日

R.Nの写真4

  • 8:00~

    朝礼、現場巡視
    予算管理書類作成
    建築作業間打ち合わせ
    休憩

  • 13:00~

    意匠、設備設計との打ち合わせ
    東熱職長打ち合わせ
    事務作業
    現場巡視

  • 18:00

    品質管理書類作成
    工程管理の確認
    帰宅

休日の過ごし方

R.Nの写真5

車が好きで、家族を乗せて愛車でドライブをすることが息抜きになっています。4歳と1歳の子どもがいるので、公園や海、川などに出かけて思い切り遊んでいます。子どもたちは私の考えとは違う発想をするので、共に過ごしていると面白いです。